塩ビパイプ(管)

建築資材とかの名前とかに疎い私は、最初塩ビ管って何❓塩ビとか省略されているとわからなかったのですが、実際に見ると、誰でも知ってるような排水とかに使われてるあのポリ塩化ビニールパイプのことでした。これが、人類で最初に使われ始めたのは、1936年のドイツです。1951年英国ウィンザー社の技術者が来日、数社に製造伝授し、その一年後、日本で、最初の塩ビ管エスロンパイプが、積水化学によって、誕生しました。耐熱性に弱い部分がデメリットとしてありますが、腐食に強く、軽量で、着色も自由で、施工しやすいこともあり、厚肉VP管は、給水管、雑排水管として、薄肉で軽いVU管は、戸建住宅や簡易な排水設備として、使用され、半世紀以上も、私たちの生活を支えているのですね。着色も自由みたいですが、個人的には、カラフルだったら、もっと楽しそうな明るいイメージな気がします。